頭痛改善

四十肩と五十肩|名古屋市整体

四十肩と五十肩

四十肩と五十肩の違いって何って思ったことありませんか!^^

40歳代、50歳代で発症することが多いことからこう呼ばれていますが、一般的に40代でなれば四十肩、50代でなれば五十肩と言われます。

医学的には肩関節周囲炎といいます。

ある日突然、肩に激痛が走り、動かせなくなったり、腕が上がらなくなる。

普通の肩凝りとは明らかに違う、日常生活にも支障をきたすようなつらい痛みにより肩が上がらなくなったり後ろに回せなくなる厄介な状態です。

河合です!
河合です!
こんにちは!名古屋市緑区滝ノ水4丁目「整体院 北風と太陽」整体師の河合です。

四十肩・五十肩の予備軍

中年の方に多いですが、最近では30代くらいでも予備軍かな?と思われる状態の方もちらほらみられます。

ケガをしていないのに、ある日突然、片方の肩が激しく痛み、腕を上下左右に動かせなくなる。シャンプーする、シャツに袖を通す、つり革をつかむといった日常動作も困難になるほど。

また寝ていてもズキズキ痛み、寝られないというのも特徴としてあります。

はっきりした発症原因は実はわかっていなく、肩関節を構成する組織が加齢とともに変化し、炎症が起きるのが関係していると言われています。

「四十肩・五十肩」と「肩こり」の違いとは

四十肩と五十肩について

肩凝りの一種と思っている人もおられますが、筋肉疲労や血行不良が原因の肩凝りとは違います。

肩を自由に動かせるかどうかが一つの判断基準になりますが、逆に五十肩だと思っても放置は禁物です。

適切な処置を怠ると、肩関節が固まって痛みがなくなってきたとしても、以前のように肩が自由に動かないなど動きが制限されたり回復しづらくなることもあります。

また、上記のような症状だからといって全て四十肩、五十肩だと決めてかかるのもご法度です。

違う病気の可能性もありますので、まずは自己判断せず、整形外科でちゃんと診断してもらい、適切な処置をするようにしてください。

痛みが出ている時の対応

あまりいないと思いますが、自己流ストレッチや動かないからといって無理に肩や腕をあげようとしないでください。

悪化させてしまう場合もあります。

日常生活の動作には注意が必要です。関節の痛みを感じたら無理強いは禁物。

四十肩、五十肩、放置は×

五十肩は放置しておいても、いずれ痛みなどはなくなっていくことが多いですが、その後肩が以前のように動かなくなったり後遺症が残りやすいと言われています。

放置せず、まずは整形外科でちゃんと診断してもらいましょう。

「整体院 北風と太陽」はバキボキしない優しい整体

  • 腕をスッと上げると痛みがある
  • 肩より上に腕が上がらない

当店は、あなたの辛さの原因を探り、根本から改善を目的とした整体です。病院では「異常なし」と言われているのに「なぜか辛い」!などお身体の不調で悩まれている方!「整体院 北風と太陽」にご相談ください!

「整体院 北風と太陽」では、あなたの辛さの元を知るために、丁寧にカウンセリングと状態チェックを行います。

そして整体・施術後は、あなたのお身体の状態や、なぜあなたは腰が辛いのか、どのような事に気を付けていけばよいか、良い状態を保つためのセルフケアなどもお話させていただきます。

肩の不調を気にせず、思いっきり楽しみたい方!当店にご相談ください!

お客様の喜びの声

喜びの声
喜びの声

メディア掲載

健康情報雑誌「健康」
健康雑誌「健康10月号」で口コミ広がるスゴ腕院長10人』として紹介していただきました!

健康情報雑誌「健康」で、『口コミ広がるスゴ腕院長10人』として紹介していただきました!

からだにいいこと7月号
メディア掲載情報

健康情報雑誌「からだにいいこと7月号」で、『美と健康を叶える凄腕サロン』として紹介されています!

婦人公論 9月号
メディア掲載情報

人気女性誌「婦人公論 9月号」で、「特選百科」で紹介されています。

初回限定料金 営業時間のお知らせ

ネット予約はこちら

LINE24時間予約受付 インスタにお客様のリアルな声を掲載中!

このような不調・お悩みはございませんか!

慢性腰痛の悩み
頭痛の悩み
骨盤調整
肩甲骨はがしについて
首・肩こりの悩み
筋膜リリースについて
ストレートネックについて
四十肩の悩み
肩こり頭痛改善整体
肩こりの悩み
頭蓋骨調整
眼精疲労整体